VISION

代表取締役 ユウシン

私は、教育熱心な家庭の三男として育ったため、「受験」というものを当たり前に経験し、学歴という箔をつけることこそが勉強における最終目標だという固定概念を持っていました。そのため、「勉強すること」自体が目的となり、ひたすら自己目的的行為を繰り返す学生生活を送りました。一個人にとっての最終目標は将来的に自らの幸福を得ることにあるというのに異論はないと思います。そして、その観点からすると、対象は何にせよ「学ぶ」という行動が、幸福を得るための大きな道標になると確信しております。我々は、教育という業界において、先駆者でありながら、挑戦者でいたいと思っています。めまぐるしく変化する世の中を戦場とするならば、そこで生き残るための知力と体力が必要になります。それは、改善点の顕在化→対策を練る→努力というプロセスによって得られるものです。中学受験はそのプロセスを経るための最適な舞台です。未来を担う若者が将来の日本を背負うべく、受験対策における最適なサポートや志望校合格という目的のみに縛られない、「本質的な」学びというものを提供していく所存であります。

巣鴨中学校、高等学校を卒業。慶應大学法学部に進学。現在も法学部で勉強を続けるとともに、熱心に多くの中学受験生を指導している。

技術担当 ヒロクマ

IT技術の指数関数的な進歩によって、私たちの生活はここ10年で大きく変わりました。
僕がまだ小学生の頃には、スマートフォンなんて見たこともありませんでした。YouTubeをはじめとした動画サイトを眺めることもなく、友達と公園で遊んだりゲームをしたりしていました。
それが今ではどうでしょうか。
子供達はみな、スマホを片手にゲームをしたり動画を見たりしています。何か分からないことがあれば、Googleで検索すれば簡単に答えを見つけることさえできる。
そんな時代だからこそ、ホンネの情報提供を意識していきます。

巣鴨中学校、高等学校を卒業。 東京大学理科一類に進学。 現在は東京大学応用化学科に在籍しつつ、Webサービス実現のため勉強している。

タイトルとURLをコピーしました